新着情報学校の先生は難しいけど面白い 2025-11-042025-11-04モバイルフィジオオーストラリアブリスベンは10月なのに気温39度の日があったり、ひょうが降ってきて気温が19度。1日で20度違うという世にも変な気候があったりしました。 (この時夕方5時半でこの気温にはびっくり) ハ…詳細を見る学校の先生は難しいけど面白い
新着情報休診のお知らせ 2025-11-042025-11-04モバイルフィジオいつもご来院いただきありがとうございます。誠に勝手ながら、下記の期間は休診とさせていただきます。 ▶︎ 休診期間:2024年12月2日(火)〜 12月17日(水)12月18日(木)より通常診療を再開い…詳細を見る休診のお知らせ
新着情報オーストラリア理学療法協会の最新エビデンス(転倒と医療費) 2025-08-072025-08-07モバイルフィジオ高齢者の転倒予防は命を守り、医療費を救う:理学療法と社会的価値の最新知見 サッカーのことばかりでお前「仕事」何してるんだととよく言われていますのでたまには真面目な話を。 オーストラリアの理学療法協会の…詳細を見るオーストラリア理学療法協会の最新エビデンス(転倒と医療費)
新着情報ハムストリング損傷のマネジメント 2025-08-072025-08-07モバイルフィジオサッカーに多いハムストリングスの怪我 今これを書いている2025年7月25日現在 オーストラリアのサッカーリーグ、2部以降のカテゴリーは中盤を過ぎて残り1ヶ月となっております。 42歳ではありますが、…詳細を見るハムストリング損傷のマネジメント
新着情報日本滞在前半戦レポート 2025-02-092025-02-09モバイルフィジオ日本に帰国してからの最初のイベントは、大宮で開催された埼玉県理学療法学会の公開講座でした! 埼玉県理学療法学会での講演 会場は大宮ソニックシティという大きなホール。なんと600人以上の方々が参加してく…詳細を見る日本滞在前半戦レポート
新着情報質問と回答コーナー 2024-05-252024-05-26モバイルフィジオオーストラリアでは秋になり気温がグッと下がってきました。 私はこのくらいの気候が運動するのにいいし大好きです。 (先週の家の玄関からの虹) 日本の大学での授業をさせてもらい、オンラインだから寝ている学…詳細を見る質問と回答コーナー
新着情報脳震盪の最新マネジメントプロトコール 2024-03-102024-03-10モバイルフィジオ3月3日は長女の初節句でしたが、、、 男の子ばかりで、しかもオーストラリアで、すっかり何をすればいいのかわからない親です。 知り合いがお花を持ってきてくれて助かりました。 女の子の親はまだまだなれませ…詳細を見る脳震盪の最新マネジメントプロトコール
新着情報留学についての質問と回答シリーズ 2023-12-162023-12-16モバイルフィジオ〜オーストラリアでフィジオの書き換え試験を受ける編〜 日本からオーストラリアに戻り日本の美味しいものが恋しい今日この頃です。 写真は日本でのお寿司屋さんです。(先輩回らない寿司ごちそうさまでした) 【…詳細を見る留学についての質問と回答シリーズ
新着情報, 理学療法士留学の質問と回答シリーズ 2023-06-232023-09-19モバイルフィジオオーストラリアは冬になり、私のいるブリスベンでも 昨日は最低気温7度、最高気温20度 と寒暖差が激しいです。 しかし、首都キャンベラは 最低気温-7度と過去最低水準の寒さということでニュースになってい…詳細を見る留学の質問と回答シリーズ